外壁・屋根・内装の塗装サービス 株式会社 こぶち建設

よくある質問Q&A

外壁の塗り替えの金額はどのくらい?
同じ坪数の建物でも壁自体の状況、傷み具合、塗装の素材等に合わせて金額が変わって来ますが、外壁の塗装のみですと一戸建てなどの居住用住宅の場合、50~80万円が目安となります。
具体的な金額につきましては、まず実際にご状況を把握させていただいてから、必要な経費のみを明確な細かい内訳で記載しご提示いたします。一度無料の見積もりをご依頼くださいませ。
見積もりだけ出してほしいのですが可能ですか?
もちろん大歓迎です!まずは無料のお見積で直接建物を拝見させていただき、現在外壁がどのような状況なのかをお客様ご自身で、把握いただくことが重要です。その後お客様のご要望に合わせた安心価格のプランをご提示いたしますので、他業者との比較の判断材料としていただくことも可能です。
工事期間はどのくらいかかりますか?
外壁の面積、塗装の素材等にもよりますが、一戸建ての住宅で大体2週間程が目安となります。
今すぐ工事する予定はないのですが、質問だけしてもいいですか?
もちろん問題ございません。無料のお見積もご提示しております。大切なお客様の建物の状況把握のためにお役立てください。またご不明な点はお気軽になんでもお問い合わせくださいませ。
工事完了後、アフターケアはしてくれるの?
もちろん行っております。施工後、当社では最高12年のメンテナンス保証期間がございます(保証期間は塗料によって異なります)。お気軽にお問い合わせください。
工事中は留守にしても大丈夫ですか?
問題ございません。施工前にはお客様はもちろんのこと、お顔を合わせるような近隣の方にはご挨拶をきちんとさせていただきます。留守中で気になることや注意点等がございましたら、お気軽にお申し付けください。
工事費用はいつ、どのように支払えばいいの?
当社でのお支払方法は、現金、銀行お振り込み、低金利ローンの3種類の中からお選びいただけます。現金とお振込の場合は、ご契約時に半分の金額、工事完了後に残りの半分の金額のお支払をお願いしており、現金の場合は担当者が直接ご集金に伺わせていただきます。お客様の状況やご都合に合わせてご対応させていただきますのでご安心ください。

壁の塗り替えチェックポイント

チェックポイント

本来、外壁の塗装の目的とは、ただ単に見栄えを良くするためだけではありません。
塗料を塗ることによって紫外線や雨風のダメージから建物自体を守る役割があるのです。
そのままでも生活することは出来ますが、雨風などが建物内部に入り、次第に腐食が始まってしまうことも…。その前に、ひび割れやカビ、剥がれなどが目立つようになってきたら、出来るだけ早めの塗り替えをオススメいたします。

塗り替えが必要な劣化のサイン

白い粉がつく

手で直接壁に触れたり、透明のセロハンテープをご用意いただき壁に貼って剥がしてみたりして、手やセロハンテープに白い粉が付着するかどうかを一度チェックしてみてください。チョークの粉のような白い粉がつく場合は「チョーキング現象」と呼ばれ、塗料が劣化してきている証拠となります。塗装自体の本来の防水性がなくなってきているサインなので、塗り替えが必要になります。

ひび割れ

地震や生活による建物自体の揺れ、温度、湿度などによってひび割れが生じてきます。
ひびから雨水や風が入り、建物内部の腐食が始まってしまいます。

コケ・カビ・藻

土や長年のホコリなどが固まって壁表面に付着するコケやカビ。
放置してしまうと雨水などの流れが悪くなり、最悪の場合は雨漏りに繋がることもあります。

木部の塗装のはがれ

木部の塗料がかすれて下地が見え始めている場合は、雨水が木に直接染みて劣化が進んでいってしまいます。木部の傷みは、外壁や屋根に比べて早くあらわれますので、ひどくなる前に塗り替えましょう。

またその他、下記のようなトラブルの場合もまずはお気軽にお問い合わせください。
当社担当スタッフが、無料でお見積とアドバイスをさせていただきます。

  • ベランダ床の防水劣化
  • 雨樋の詰まり
  • 雨漏りによる欠損、天井のシミ
  • 外壁の膨れ
  • 塗膜の剥がれ

建物の劣化やトラブルは補修工事の必要があります。

  • 施工の流れ
  • 施工事例
  • よくある質問
  • 業務案内
  • 選ばれる理由
  • ブログ